学生時代にはマスターズで優勝した松山英樹選手にも勝ち、これからが期待されているプロゴルファーが今平周吾選手です。
今平周吾選手は実家がお金持ちと言われています。
今平周吾選手のお金持ちの噂や家族構成について紹介します。
今平周吾の実家はお金持ちなの?
今平周吾選手の実家はお金持ちという噂がありますが本当のようです。
理由を詳しくご紹介します。
小さい頃からゴルフをしていた
「プロゴルファーになるには家2軒建つ」と言われるように、小さい頃からゴルフのコースをラウンドし、大会までの移動、大会費用などを含めるとプロデビューするまでに数千万円かかるそうです。
今平周吾選手は8歳からゴルフをはじめ、さまざまな大会に出場しています。
子供がゴルフをしたいといったとはいえ、この費用を出すには相当苦労されたと思いますし、お金持ちの可能性は高いです。
また、高校を中退して海外に留学もしていますので、プロゴルファーになるのに他の選手よりさらに費用がかかったことになります。
実家はどこ?
今平周吾選手の実家は埼玉県入間市です。
今平周吾選手の実家から「霞ヶ関カンツリー倶楽部」まで家から15分の所にあります。
実家がどのような家か分かりませんでしたので、お金持ちかどうかは分かりませんが、立派な家なのでしょう。
また、「霞ヶ関カンツリー倶楽部」は東京オリンピックの会場にもなっており、今平周吾選手は東京オリンピックに出場したいという気持ちが強かったですが、残念ながら出場を逃しています。
父親と母親の職業
今平周吾選手の父親と母親の職業は分かりませんでした。
しかし、2人子供がいて、今平周吾選手をプロゴルファーに育てるのにはとても大変だったと思います。
ぜひ、親孝行をしてほしいですね。
今平周吾はどんな家族構成?
今平周吾さんの家族構成は以下の通りです。
- 父(博康さん)
- 母(正美さん)
- 姉
- 妻(菜々恵さん)
今平周吾選手の父と母の趣味がゴルフだったことから、影響を受けてゴルフをはじめています。
小さい頃は、自分でゴルフの練習をするのも大変ですから、両親が送り迎えはもちろん、ゴルフを続けていくサポートをしてくれたそうです。
次に姉ですが、姉の年齢や顔は分かっていません。
しかし、姉弟は仲がよいようで、家族旅行にも行くことがあるようです。
今平周吾選手がかっこいいのでお姉さんも美人の可能性が高いです。
最後に妻の菜々恵さんです。
菜々恵さんは「美しすぎるキャディ」と言われるほどキャディ界では有名な方で、モデルのような容姿なんです。
そんな、妻の菜々恵さんはあまりにも顔が整っていることから、韓国人ではないかという噂もあったほどです。
実際は、岐阜県出身の日本人です。
出会いは2015年に友人の紹介で出会ったとのこと、その1年後の2016年より交際を始めたそうです。
また、菜々恵さんは、小さい頃からゴルフをされており、今平周吾選手のキャディとして2017年の優勝のサポートもしています。
付き合った頃は大学生でしたが、大学卒業後は今平周吾選手のサポートをしているようです。
ちなにみに、まだ、2人が付き合っていることを公表していなかった頃、周りの人に「彼女?」と尋ねられた際、今平周吾選手が「友達」と答えたことで、若松菜々恵さんに怒らせた経験もあるとか…。
今平周吾選手は、かっこよくてモテる人でしょうから、友達と言われると女性は悲しくなりますよね。
怒って当然だと思います。
2018年に婚約したことを発表したので、菜々恵さんも安心したでしょうね。
また、菜々恵さんは一卵性双生児の双子で姉の若松友里恵さんもゴルフをしています。
現在、若松友里恵さんはゴルフをしていたかどうか分かりませんが、美人すぎる姉妹として有名です。
公私共に今平周吾さんを支えていってほしいですね。
今平周吾のプロフィール
今平周吾さんとはどのような人なのでしょう。
プロフィールや経歴を紹介します。
名前 | 今平周吾(いまひらしゅうご) |
生年月日 | 1992年10月2日 |
出身地 | 埼玉県入間市 |
出身校 | 東京国際大学 |
身長 | 165㎝ |
体重 | 67㎏ |
趣味 | 音楽鑑賞 |
所属 | ダイヤゴルフ |
今平周吾選手は埼玉県出身のプロゴルファーです。
8歳よりゴルフをはじめ、2011年よりプロテストに合格し、プロゴルファーになっています。
身長は165㎝と小さいながら、ゴルフクラブを短く持ち、しっかりミートするスイングが特徴です。
経歴
今平周吾選手は以下の経歴があります。
- 6歳~ゴルフを始める
- 2006、2007年:関東ジュニアゴルフ選手権優勝(中学時代)
- 2008年:日本ジュニアゴルフ選手権競技優勝(高校1年)
- 2009年:埼玉栄高校を中退し、アメリカ・フロリダ州のIMGアカデミーに留学
- 2009年:『全米ジュニア』ベスト8
- 2011年:プロテスト合格
- 2014年:『HEIWA・PGM ChallengeI〜Road to CHAMPIONSHIP』初優勝、『JGTO Novil FINAL』優勝
- 2015年:GTPAルーキー・オブ・ザ・イヤー獲得
- 2017年:『関西オープンゴルフ選手権競技』優勝
- 2018年:ブリヂストンオープンゴルフトーナメント優勝、賞金王
- 2019年:ブリヂストンオープンゴルフトーナメントとダンロップフェニックストーナメントで優勝、賞金王
今平周吾選手は、高校1年の日本ジュニアゴルフ選手権競技で松山英樹選手を破って優勝しています。
これまで国内5勝、賞金王も2度獲得されています。
2016年の腰痛をはじめ、怪我にも苦しんでいる今平周吾選手ですが、今後は海外での活躍が期待されています。
今平周吾の実家と家族まとめ
今平周吾選手の実家と家族のことは以下のことがわかりました。
- 実家は埼玉県入間市
- プロゴルファーに育てるには数千万かかるのでお金持ちの可能性が高い
- 両親の職業は不明
- 家族は、両親、姉、妻
- 妻は双子でキャディとして支えている
これから妻に支えられながら国内・国外で活躍が期待される今平周吾選手に注目です。