松生理乃の高校は有名選手の卒業生が多い!中学校やコーチも詳しく!

松生理乃 高校 スポーツ

「浅田真央2世」と呼ばれ、女子フィギュアスケート界のホープとされている松生理乃選手。

来月4日から開幕する北京冬季オリンピックでは残念ながら代表選手入りを逃してしまいましたが、現在17歳の現役女子高生選手ということもあり、将来への期待値は依然として高いままだと思います。

ところで、世界クラスで戦う選手が通っている学校って一体どんな場所なのか気になりませんか?

今回は、松生理乃選手がこれまで通ってきた学校について調査していきます!

松生理乃の高校はどこ?

松生理乃選手が現在通っている高校は、中京大学附属中京高等学校です。

こちらは名古屋市内にある私立の高校で、スポーツ特待生が多いことで知られています。

しかし偏差値は61以上と比較的高く、学校の理念でもある「学術とスポーツの真剣味の堂たれ」という言葉通り、まさに文武両道を目指した高校といえるでしょう。

ちなみに松生理乃選手は2020年4月に入学し、その際は地元の情報番組に取り上げられたそうなので、シニアデビューをする前から既に注目を集める選手だったことが伺えます。

そしてこちらの高校は、これまで数々の有名スポーツ選手を輩出してきたことでもよく知られていますよね。

では、どういった選手たちが卒業生に居るのか次項で詳しく見ていきましょう!

有名選手の卒業生が多数いる!

中京大学附属中京高等学校を卒業した有名選手達のスポーツのジャンルは、多岐に渡っています。

これまで野球、サッカー、陸上、バレーボール、大相撲、柔道、プロレスといった様々なスポーツの世界へ数々の卒業生が羽ばたいていきました。

中でもフィギュアスケートに関してはオリンピック出場経験のある卒業生が多く、浅田真央選手・安藤美姫選手・小塚崇彦選手・村上佳菜子選手・宇野昌磨選手といったそうそうたる有名選手が名を連ねています。

いずれも在学時から世界の舞台で活躍していた選手たちなので、学校側も単位の履修スケジュールなどには柔軟に対応する土台がすでに出来上がっているかもしれませんね。

周囲の理解を得られる環境で練習に打ち込めるというのは、メンタル面で考えてもとても大事だと思います!

松生理乃の出身中学校はどこ?

松生理乃選手の出身中学校は2つあります。

まず、入学をしたのは愛知県瀬戸市にある聖霊中学校だそうです。

松生理乃選手の地元とされている名古屋市内からは少し離れた場所に位置する中高一貫の私立校で、在学時代は恐らく電車通学をしていたのではないでしょうか。

しかし、時期は不明ですが松生理乃選手はその聖霊中学校から名古屋市立前津中学校へ転校をしているそうです。

こちらは名古屋市内では随一の繁華街といわれている栄駅から徒歩20分程度に位置する公立中学校で、卒業はこちらの中学校でしています。

転校をした理由について松生理乃選手が語ったことはありませんが、恐らくスケートリンクへの通いやすさを考えた上でのことだったのではないでしょうか?

というのも、松生理乃選手が所属しているグランプリ東海フィギュアスケーティングクラブの母体である名古屋スポーツセンターは、前津中学校から徒歩15分程度の距離にあるんですよね。

学校が終わった後に練習へ参加するのであれば、明らかに前出の聖霊中学校よりこちらの方が移動時間も少なく、練習に打ち込める環境であることは明白です。

そのお陰もあってか、松生理乃選手は中学校時代に5種類のトリプルジャンプを習得しており、スケーターとして大きく成長しています。

ちなみに、大先輩の伊藤みどり選手や村上佳菜子選手も前津中学校を出身中学校としており、同じく名古屋スポーツセンターで練習を重ねてきたそうです。

もしかしたら中学校時代に頭角を現してきた松生理乃選手に対し、クラブ側が転校に関してアドバイスをした可能性も考えられますよね。

しかしこれだけ名選手が揃って前津中学校出身となると、将来は我が子をプロスケーターにしたいという親御さんに大人気の中学校となってしまいそうです!

松生理乃の出身小学校はどこ?

松生理乃選手の出身小学校は、南山大学附属小学校です。

こちらは2008年に南山大学の附属校として新設された私立校で、松生理乃選手は第3期生となります。

創立から年数の浅い小学校となるため、こちらを出身小学校とする有名人は他にはおらず、どうやら松生理乃選手が第一号となるようですね。

ちなみに松生理乃選手がスケートを始めたのはこちらの小学校に通っていた9歳の頃で、それから2年後には既にダブルアクセルを跳べるようになっていたとのこと。

やはり才能がある人は成長も著しく早いということが実によくわかるエピソードですよね!

松生理乃のコーチは誰?

松生理乃選手のコーチは山田満知子コーチとそのアシスタントの樋口美穂子コーチだと言われています。

山田満知子コーチはスケートファンには有名な存在で、 これまで伊藤みどり選手・浅田真央選手・村上佳菜子選手・宇野昌磨選手といった数々の名選手を育ててきた大ベテランです。

そして樋口美穂子コーチは振付師としても活躍されており、宇野昌磨選手が銀メダルを獲得した平昌オリンピックでのフリー演技「トゥーランドット」を手掛けたとのこと。

いずれも名古屋スケート界では重鎮であるお二人に教わっていることから、松生理乃選手への期待値が大変高いことが伺えますよね!

しかし門下生同士の集まりなどがあるとすれば、スケートファンにはたまらない光景になってしまうのではないでしょうか?

松生理乃の高校まとめ

今回は「松生理乃の高校は有名選手の卒業生が多い!中学校やコーチも詳しく!」と題してお届けしました。

  • 現在は中京大学附属中京高等学校に通っている
  • 高校の卒業生には有名選手が多数おり、なかでもスケート選手はオリンピック出場経験者が何人も存在する
  • 聖霊中学校から前津中学校へ転校し、スケート漬けの毎日を送っていた可能性が高い
  • 南山大学附属小学校在学時代にスケートを始め、メキメキと上達した
  • 名古屋スケート界の重鎮2人がコーチとしてついている

ということがわかりました!

まもなく四大陸選手権も始まることですし、怪我無くのびのびと演技してくれることを楽しみにしています!

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました