北京オリンピックで最も金メダルが期待されている選手が、フィギュアスケート選手男子の羽生結弦選手です。
羽生結弦選手と言えば、年齢が上がるにつれ、身長が伸びているのではないかと思っている人も多いのではないでしょうか。
フィギュアスケート選手にとって身長が高いのはジャンプのバランスが取りにくいから不利ともいわれていますが、羽生結弦選手はどうなのでしょう。
今回は、羽生結弦選手の身長が伸びているのかについてと、実際の身長、体脂肪率についても紹介します。
羽生結弦の身長が伸びた?
羽生結弦選手の身長が伸びたと噂されていますが、身長は伸びたのは本当でしょうか。
詳しくご紹介します。
羽生結弦選手の身長が伸びたという噂は事実ではありません。
羽生結弦選手の身長が最も伸びたのが中学時代で、10㎝以上伸びていますが、それ以降は大きな変化はありません。
羽生結弦選手は、2022年2月時点で27歳ですので、これ以上大きく伸びる可能性は少ないです。
現在の身長何センチ?
羽生結弦選手の現在の身長は172㎝です。
他のフィギュアスケート選手の身長を紹介します。
- 宇野昌磨選手:158㎝
- ネーサン・チェン選手:168㎝
- 鍵山優真選手:160㎝
- ボーヤン・ジン選手:170㎝
- ヴィンセント・ジョウ選手:175㎝
今回の北京オリンピックでは、4ルッツ・4ループ・4フリップと言った4回転ジャンプがメダルの鍵になってきます。
身長が低い人がジャンプをしやすいと言われていますが、羽生結弦選手は必ず挑戦するでしょう。
羽生結弦選手の身長172㎝から繰り出される4回転ジャンプに注目です。
羽生結弦の身長が高く見える理由がある?
羽生結弦選手の身長は一般男性と変わらないことが分かりましたが、羽生結弦は、フィギュアスケートの演技の時はもちろん、普段のインタビューなどでも身長が高く見えます。
羽生結弦選手の身長が高く見えるのには以下の理由があります。
- 小顔だから
- 手足が長いから
- 姿勢が良いから
- 痩せているから
172㎝の身長の人では考えられない53㎏という軽い体重ですので、身体のラインが細いほか、手足も長いので身長が高く見えます。
また、フィギュアスケート選手はパフォーマンスをする上で、姿勢が重要になります。
特に、身長が高い選手は着地の時のバランスが難しく、姿勢をとても意識しなければなりませんので、羽生結弦選手の身長が高く見えるのは本人も嬉しいのではないでしょうか。
羽生結弦の体脂肪率が低すぎる?
羽生結弦選手の体脂肪率が低すぎると話題になっています。
羽生結弦選手の体脂肪率は、わずか3%です。
人間がスタイルをよく見せる体脂肪率は15%と言われていますので、身長172㎝の羽生結弦選手の理想体重は65㎏となっています。
その体重差は12㎏です。
現在アイスダンスをしている髙橋大輔選手は、フィギュアスケート選手時代の体脂肪率が5%以下、浅田真央さんは7%だったようです。
フィギュアスケート選手はジャンプをするのにバランスはもちろん、着地が重要です。
そのため、ジャンプに関しては身長が低い方が有利と言われているので、羽生結弦選手は体脂肪率を意識しているようです。
余計な脂肪をつけるとジャンプができないからのようですが、体脂肪率が低いと風邪などの体調を崩しやすいほか、体調不良になると歩けなくなることもあります。
体脂肪率が低い方が嬉しいと感じる人も多いですが、低すぎても体調管理が大変のようです。
実際、羽生結弦選手は、北京オリンピック選考前に右足靱帯損傷の大怪我をしました。
あれだけ、怪我や体調管理に気を使っている人でも、起こってしまいます。
身長が低くできない分、体重や体脂肪率などは気を使わなければならないのかもしれません。
筋肉もすごい!
羽生結弦選手の筋肉もすごいです。
筋肉が分かる画像を紹介します。
バランスの取れた筋肉なのはもちろん、ウエストのくびれが凄いです。
20歳になる前に、お腹を出している画像もありましたが、腹筋はもちろん割れていますし、筋肉も綺麗という人が多いです。
ボディビルダーの雑誌やアスリートの雑誌でも羽生結弦選手の筋肉の写真が出たようすので、羽生結弦選手の筋肉はボディビルダーなどからも注目されています。
羽生結弦選手は演技力の素晴らしさはもちろん、筋肉の付き方でも魅力を感じている人がいるのも納得ですね。
北京オリンピックでは、羽生結弦選手の筋肉にも注目です。
羽生結弦の身長が伸びたまとめ
羽生結弦選手の身長が伸びたという噂について以下のことが分かりました。
- 羽生結弦選手の身長が伸びた訳ではなく、身長が高く見える
- 身長は172㎝で中学時代に10㎝伸びて以降、大きく伸びていない
- 体脂肪率は3%
羽生結弦選手は細身の身体に加えて、小顔や手足の長さ、姿勢などにより身長が高く見えているようです。
同じ身長の選手と比べても身長が高く見えるよう気を使っているのでしょう。
身長が高い選手はジャンプを飛ぶのは不利と言われていますが、羽生結弦選手は必ず飛んでくれるはず!
北京オリンピックでの羽生結弦選手に注目です。