趣里さんのご両親は、水谷豊さんと伊藤蘭さんです。
そんな趣里さんが「痩せすぎてる原因は?拒食症?」と気になりますよね。
この記事では趣里さんの、痩せすぎてる原因、拒食症、身長体重、デビューしたキッカケ、主な出演作品、出身大学などを紹介していきます。
趣里が痩せすぎと心配の声続出
趣里さんは見た目細すぎるので、「もしかして拒食症?身長体重はいくらあるの?」と気になりますよね!
また拒食症はどんなタイプの人がなりやすいのか、拒食症はどんな病気なのかを見ていきたいと思います。
身長体重はいくつ?
趣里さんの身長は158cm、体重は公表されていません。
体重は、30kg後半ではないかと噂されています。
身長158cm、体重40kg(推測)で調べてみました。
・理想体重 54.9kg BMI 22
・美容体重 49.9kg BMI 20
・モデル体重 44.9kg BMI 18
BMI=体重(kg)÷身長(m)×身長(m)
体重を40kg(推測)として、BMIは16になりました。
趣里さんの場合はモデル体重と比べても、約5kg少ない体重なので見た目も細く見えますね。
あくまでも推測体重で計算した数値になります。
痩せすぎの理由は拒食症?
趣里さんご本人は、告白していないので拒食症だと断言できません。
調べてみたところ、幼い時からバレエをしていたことが原因で、痩せすぎに見えるのではないかと言われています。
趣里さんは、4歳からクラシックバレエを習いはじめました。
その後本格的にバレリーナを目指し、15歳のときにはバレエの本場イギリスにバレエ留学しました。
後にバレリーナの夢は、怪我のため断念しています。
バレエを踊ると、そうとうなカロリーが消費され、またバレエは見た目も大切なので体型維持にも気を使っています。
現在も気づいた時には、筋トレやストレッチをおこない、野菜もよく食べているようです。
幼い時からずっとバレエ生活を行っていたので、自然と痩せる体質なのですね。
拒食症はどんな人でもなってしまうの?
拒食症はどんな人でも、なることはありません。
拒食症になる人の特徴を調べてみました。
真面目・負けず嫌い・完璧主義者な人ほど拒食症になりやすいようです。
目標や理想が高く挫折を経験しやすく、それがダイエットや体型で自分の価値観を見出そうとする人ほど、拒食症になる傾向にあります。
何が何でもダイエットを達成させることが、度を超してしまうのでしょうね。
そもそも拒食症って何?
内面的なことで食事を拒み、日常生活に支障をきたす病気です。
拒食症の判断基準として、BMI=体重(kg)÷身長(m)×身長(m)が17.5以下になります。
拒食症は2種類あり、
・摂食制限型:極端な食事制限と運動をして体重を落とす
・過食・排出型:極端な食事制限をして、その反動で過食をしてしまい食べたものをわざと嘔吐したり下剤を使用して排出する
急激に体重を落とすと突然死をおこす可能性もあるようです。
適度なダイエットならよい方に向かうのですが、度を超すダイエットで病気になったり死んでしまえば逆効果ですね。
拒食症は、ダイエットが原因で発症する場合が多いようです、外観よりも体調に気をつけて減量したいものですね。
趣里が芸能界デビューしたキッカケは?
趣里さんが芸能界デビューしたきっかけは、塩屋俊主宰の演技学校「アクターズクリニック」のレッスンをうけたことが始まりでした。
怪我のためバレエ留学から帰国後、高校卒業の資格を得て大学にしました。
リハビリを続けながら練習をしましたが、以前のように踊れることはなくバレリーナの夢を諦めました。
将来のことを考えている中、どうしても表現したい気持ちが押さえきれず悩んでいたときに「アフターズクリニック」のレッスン受けたところ、演技の面白さに目覚めたようです。
さまざまな悩みを抱えているなか、アフターズクリニックの塩屋俊さんに強い後押しされ、女優を目指すようになりました。
ご両親が芸能人という環境の中、計り知れないプレッシャーがあったと思います。
あえて芸能人の子どもという事実を隠して、女優を目指したそうで素晴らしいですね。
趣里の主な出演作品
趣里さんは金八先生ファイナル直前同窓会スペシャル・ファイナル~「最後の贈る言葉」(2011年3月)柴崎茜 役で女優デビューしました。
そんな趣里さんの最近の主な出演作品は、
ドラマ
・想ひそめし〜恋歌百人一首
・レッドアイズ監視捜査班
・私の家政夫ナギサさん
映画
・生きてるだけで、愛。
・勝手にふるえてろ
・過ちスクランブル
この他舞台に多数出演するなど、2011年に女優デビューしてからは着実に実力をつけていますね。
趣里の出身大学はどこ?
趣里さんは出身大学を公表していませんが、日本大学・芸術学部ではないかと言われています。
次の2つことから
・伊藤蘭さん(母)が日本大学・芸術学部に在籍していた
・過去のインタビューで「芸術学部のある学校に進学した」と言っていた
その結果、日本大学・芸術学部に在籍していたのではと推測できます。
日本大学・芸術学部に進学したのは、芸能一家に生まれ育ったことで、表現することに憧れていたのかもしれませんね。
趣里のプロフィール
名前: 趣里(しゅり)
本名: 水谷趣里(みずたにしゅり)
生年月日:1990年9月21日
身長: 158cm
血液型: O型
靴サイズ:22.5cm
特技: クラシックバレエ 英語 ギター
所属劇団:オーストラ・マコンドー
事務所: トップコート
趣里さんの特技の中には、クラシックバレエとギターがありますが、表現することが好きなんですね。
現在は女優、バレリーナの夢は怪我で閉ざされてしまいました。
諦めたバレリーナの分も、女優で思いっきり表現してほしいですね。
まとめ
今回の調査では、以下のことがわかりました。
・身長158cm 体重 非公開(30kg代後半との噂)
・痩せすぎは拒食症が原因ではない
・拒食症は、真面目・負けず嫌い・完璧主義者な人ほどなりやすい
・拒食症とは、内面的なことで食事を拒み、日常生活に支障をきたす病気
・デビューのきっかけは、塩屋俊主宰の演技学校「アクターズクリニック」のレッスンをう けたところ、演技の面白さに目覚めた
・出身大学 公表していないが日本大学・芸術学部が噂されている
女優を目指す上でも、芸能人2世というプレッシャーも凄くあったと思います。
今ではそんなプレッシャーも跳ね飛ばし、確実に実力をつけているでしょう。
これからも、ずっと頑張ってほしいですね。
コメント