古川琴音さん、見た目は童顔で趣里さんに似ていますね。
古川琴音さんは、朝ドラ「エール」では娘役(古山華)、ドラマ「この恋あたためますか」では中国人女性(李思涵・り すーはん)を演じ、SNSでは「スーちゃんと華ちゃん、同一人物が演じてると思うと凄い」と言われるほどの立派な女優です。
そんな古川琴音さんが、中学生時代から女優になるまでの道のりや、ドラマ「この恋あたためますか」では中国人女性(李思涵・り すーはん)を演じたときの中国語の上手さも気になります。
この記事では、「古川琴音の出身高校はどこ?」「古川琴音が進学した大学はどこ?」「古川琴音の中国語が上手い理由は?」「古川琴音の出身中学はどこ?」「古川琴音の身長体重はいくつ」の流れで詳しく紹介していきます。
古川琴音の出身高校はどこ?

古川琴音さんの出身高校は、日本大学藤沢高校(偏差値63・やや難関)です。
同系列の中学から内部進学で、日本大学藤沢高校に進学しています。
また日本大学藤沢高校は、共学の私立学校で同系列の中学校と同じ敷地内にあります。
古川琴音さんの中学・高校の部活は、演劇部に所属していました。
また演劇部で演技の面白さに気づき、高校の時に女優をめざします。
古川琴音が進学した大学はどこ?
この投稿をInstagramで見る
古川琴音さんは、立教大学に進学し現代心理学部映像身体学科を専攻しています。
立教大学の現代心理学部映像身体学科の偏差値は、
現代心理学部(映像身体学科) 偏差値62
大学偏差値研究所
偏差値62とは?
偏差値62 上位11.5% 8.7人に1人
偏差値の基礎知識
高校生時代には、演劇と勉強どちらも頑張っていたんですね!
古川琴音さんが立教大学に進学した理由は、
舞台について専門的に学びたい。
そんな思いから立教大学に進学しました。
立教大学校友会
また2018年大学4年のときには、現在の所属事務所「ユマニテ」のオーディションを受けて合格しています。
古川琴音の中国語が上手い理由は?
古川琴音さんが、ドラマ「この恋あたためますか」で中国人女性のスー役を演じたときには、「中国人だと思ったら日本人!」と絶賛されるほどでした。
古川琴音さんの中国語が上手い理由は、
- 英語劇のサークルに参加していた経験
- 本作に参加している中国人男性に教えてもらった
- 納得するまで、とにかく練習した(ここが1番の理由だと思います!)
口の形や音やイントネーションを覚えて、そのあとに感情を乗せるというプロセスを学んでいました
黎さんに自分の発音を聞いてもらってOKが出るまで練習しました
マイナビニュース
中国人でも中国人のハーフでもないのに、本当の中国人と間違われるほどの演技をするのは、凄い女優魂ですね!
古川琴音の出身中学はどこ?
古川琴音さんの出身中学は、日本大学藤沢中学校です。
ステージに上がるのが好きで演劇部に入りたかったのですが、中学校には演劇部がありませんでした。
演劇部を作って欲しいと思い、演劇好きだった友達と2人で高校の先生に相談します。
それで演劇部をやりたいと言っていた友達二人と高校の演劇部の顧問の先生にお願いに行ったら、中学2年生の時に演劇部を作ってくれて、
ザテレビジョン
すごい行動力ですね!演劇部を作ってもらうなんて!
その行動力が、現在の皆を魅了する演技力につながっているのでしょう。
また相談に行ったときの、友達が現在何をしているのか気になります。
きっといい方向にいっていると思います。
古川琴音の身長体重はいくつ?
古川琴音さんの、身長は161㎝で体重は公表されていません。
古川琴音さんの次の2つを調べてみたいと思います。
1・身長161㎝は同年代女性に比べて高いのか低いのか?
2・画像をみて体重を予測
1・古川琴音さんの年齢は24歳(2021年4月現在)で身長161㎝
24歳女性の平均身長 157.3㎝
美人のマネ活
161㎝-157.3㎝=3.7㎝
同年代女性よりも、古川琴音さんのほうが身長が3.7㎝高いです。
2・体重を予測してみます。
上の画像をみてみると、スリムですね。
身長161㎝にたいしてのBMIと体重は以下のようになります。
項目 | BMI値 | 体重㎏ |
適正体重 | 22 | 57.03 |
美容体重 | 20 | 51.84 |
モデル体重 | 18 | 46.66 |
古川琴音さんの体重は、モデル体重辺りの47㎏ぐらいでしょうか。
古川琴音のプロフィール
名前 | 古川琴音(ふるかわ ことね)・本名同じ |
生年月日 | 1996年10月25日 |
干支 | 子(ねずみ) |
星座 | 蠍座(さそりざ) |
出身地 | 神奈川県 |
身長 | 161cm |
趣味 | 散歩 |
特技 | ダンス、ジブリッシュ |
所属事務所 | ユマニテ |
古川琴音さんは、幼いころからバレエを習い、日本大学藤沢中学・高校時代には演劇部に所属します。
大学は、舞台について専門的に学びたい思いから、立教大学に進学しています。
大学4年生のときに、現在の所属事務所「ユマニテ」のオーディションに合格しました。
2018年に女優活動を始め、同年に公開された映画「春」主演に抜擢され、スクリーンデビューを果します。
まとめ
この記事では、古川琴音さんに関する以下のことがわかりました。
- 出身高校は、日本大学藤沢高校
- 立教大学に進学し現代心理学部映像身体学科を専攻
- 古川琴音さんの中国語がうまい理由は、・英語劇のサークル(ESSドラマセミナー)に参加していた経験がいかされた・本作にプロデューサーとして参加している中国人の黎景怡氏に教えてもらった・納得するまで、とにかく練習した(ここが1番の理由だと思います!)
- 出身中学は、日本大学藤沢中学校
- 身長は161㎝で体重は公表していない(推測ではモデル体重辺りの47㎏ぐらい)
古川琴音さんは幼い頃からバレエをならい、その後ステージに立つことが好きなことから中高生時代には演劇部に所属しました。
バレエもステージの上に立つので、ステージに立つ意味ではバレエも演劇もつながっていたのでしょう。
また舞台について学ぶために大学に進学し、その後女優になっています。
幼い頃からのバレエが現在の女優へと、ステージに立つことが好きという1本のレールで繋がっていますね!
そして今では、「中国人だと思ったら日本人!!」と思わせるほどの女優になっています。
古川琴音さんは24歳(2021年4月現在)レールの途中、これからも好きをもっと極めてこの先のレールを進んでほしいですね!
コメント