現在「熱闘甲子園」や「サンデーLIVE!!」「朝だ!生です旅サラダ」のキャスターで活躍している朝日放送テレビ所属のアナウンサーヒロド歩美さん。
入社当初から「朝日放送テレビの滝川クリステル」や「西のカトパン」と騒がれるほどの美貌と甲子園への熱意の厚さが有名ですよね。
今回は、そんなヒロド歩美さんは名門大学卒業や高校はお嬢様学校なのではと様々な噂について調べてみました。
ほかにもヒロド歩美さんの大学時代についてや経歴なども調べてみたので、是非最後まで見ていってください。
ヒロド歩美の出身大学はどこ?
#サンデーlive 5月22日のヒロド歩美アナ。 pic.twitter.com/8LFoXYCEx8
— ウエヤマナギサ (@ueyamanagisa) May 21, 2022
ヒロド歩美さんの出身大学は「早稲田大学」です。
その中で「国際教養学部」に所属していて、学部内の共通言語が英語となっていて、母国語が日本語の生徒は1年間海外留学をすることが必修となるなど、高い英語力とコミュニケーション力が必要な学部なので、授業を受けるだけでも大変であることが分かります。
ヒロド歩美さんは早稲田大学国際教養学部に一般受験ではなくAO入試での合格を勝ち取ったことから、高校生時代から既に成績優秀だったことが伺えます。
また、早稲田大学国際教養学部の偏差値が70なので、相当努力して得られたものだと考えられますね。
ヒロド歩美さんが国際教養学部に進学した理由として「最低でも1年留学海外留学できること」だったそうです。
というのも、学部が父の母国であるオーストラリアのメルボルン大学と留学提携していたため、それを知った時から国際教養学部に行きたいと猛勉強したそうです。
やりたいことや目標に向かって頑張れる努力家だということが分かります。
どんな大学時代だった?
【虎バンチャンネルNEW🌻】
— ABCは虎バン主義。 (@abc_toraban) May 17, 2022
ヒロドのこべや。ついに第4弾🌱
メニューは
☘️人生初!1試合2HR中野選手の家族話
☘️ウィルカーソン投手が好きなあの芸人
☘️近本選手 中学時代の秘話
猛虎魂溢れるヒロドトークをお見逃しなく!https://t.co/wWLxN9iodg#阪神タイガース#虎バン#ヒロド歩美#中野拓夢 pic.twitter.com/NW37jGJxs3
ヒロド歩美さんの大学時代はとても充実して、ゼミと大学の志望理由でもあった海外留学に力を入れていました。
ゼミでは「恋愛学」で有名な森川友義先生のゼミに入り、各国のリーダー育成のため、日本のガバナンスについて学んだのですが、ヒロド歩美さんにとってはとても理不尽に感じるような体験もあったそうで、厳しい社会人生活をどう乗り越えるかを教えてもらったそうです。
ゼミがあったこその今の私があるとまで言ってましたの大きな学びを得たのだと思われます。
海外留学については、留学できなければ受験してでも学びたいとのことなので充実した経験ができた1年だったのだと考えられます。
また、ヒロド歩美さんはこれらの他に、大学一年生の時に早稲田祭「早稲田コレクション2010(ミスコン)でファイナリストにまで選ばれたり、テレビ朝日のバラエティー番組に出演したり、大学3年生の時にはミス・ユニバース・ジャパン千葉大会でベストパーソナリティ賞を受賞するなど、様々な経験、活躍をされてました。
当時から活動的で可愛らしい美貌だった事が分かります。
また、この頃からアナウンサー志望で養成所に通いながらの活躍なので多忙ながらも色々なところで成果を出しているので凄いですよね。
ヒロド歩美の出身高校はどこ?
ヒロド歩美✖️ブーツ👢#ヒロド歩美 #アナウンサー #女子アナ#ABCラジオ #ABCテレビ #ブーツ pic.twitter.com/VnWUdT5Vy0
— ブーツが好きでたまらない (@kanakneehigh) January 3, 2022
ヒロド歩美さんの出身高校は「小林聖心女子学院高校」です。
ヒロド歩美さんが通っていた小林聖心女子学院高校はキリスト教の価値観に基づき、毎日の生活の中で「祈る」ことを大切にしている学校です。
地元では古くから「お嬢様学校」といわれているのは、基本高校から入る人はいなく、小中高一貫校のためだと考えられます。
また、小・中・高校が同じ敷地内にある程の広い敷地や厳しい校則なども「お嬢様学校」と言われている理由の一つだともいえます。
さらに、小林聖心女子学院高校では、卒業後国公立に行く人も多く、特に英語教育は全国の高校で上位に入る程、レベルが高い学校です。
校則も厳しく学力も高く、一貫校で敷地が広いとなると実際はともかく、通っている生徒さんからお嬢様感が出ているのかもしれませんね。
どんな高校時代だった?
ヒロド歩美さんは、高校時代バレーボール部に所属して、部活動に力を入れていました。
ヒロド歩美さんは、運動神経がよく、スポーツが得意とのことなのでバレーボール部でも大活躍していたんではないかと思われます。
また、意外なことに小学校の時にホームステイの経験はあるのですが、英語が話せず、ハーフ?のこともあり、コンプレックスとなってしまったことをきっかけに高校時代は英語の勉強に励みました。
ヒロド歩美さんの努力により、英語スピーチコンテストで近畿大会で優勝、全国大会では3位という結果を成し遂げました。
苦手な分野にもかかわらずこんなにも成長を遂げるには相当な勉強が必要だったと思います。
努力家なヒロド歩美さんだったからこそ得ることができたんだと感じました。
この時頑張ったからこそ今英語が得意とされているんですね。
また、高校時代の友達に「頼むから見て欲しい番組がある」と言われてみたのが甲子園だったのです。
これがきっかけに野球に興味を持ち阪神タイガーズのファンになったそうで、得意となった阪神タイガーズの応援歌「六甲おろし」が英語で歌うことが特技となるほど熱烈なファンとなりました。
お友達もまさかこれがきっかけで甲子園や野球番組のキャスターにまでつながるとは思いもしなかったでしょうね。
ヒロド歩美の出身中学校はどこ?
東スポ裏一面で大々的に取り上げられてるよ、ヒロド歩美アナ❤️❤️❤️#ヒロド歩美#朝日放送アナウンサー #東京スポーツ pic.twitter.com/gbd3r8EdwR
— 豪腕一閃@絶対領域/邪悪な聖杖/豪ワンピース/チョコボール紳士/ドラゴン会🐲会長 (@goh_wan) December 4, 2021
ヒロド歩美さんの出身中学校は「小林聖心女子学院中学校」です。
中学生の時は高校時代同様バレーボール部に所属していたと共に小学校の時からやっていたヨット競技を中学2年生までやっていたそうです。
辞めた理由はわかりませんが、当時はオリンピック選手を目指すほどの実力の持ち主でした。
バレーボールとヨット競技を2つ同時にやるとはまさに二足の草鞋ですね。また、この頃からスポーツや体を動かすことが好きなんだと伺えますね。
ヒロド歩美のプロフィール
名前 | ヒロド歩美(ひろどあゆみ) |
本名 | ヒロド・ビクトリア・歩美 |
生年月日 | 1991年10月25日 |
身長 | 164cm |
血液型 | O型 |
家族構成 | 父親 母親 兄 |
愛称 | ビクトリア ひろどん ビッキー |
出身地 | 兵庫県宝塚市 |
国籍 | 日本 |
活動開始 | 2014年 |
趣味 | お喋り 英会話 睡眠 スポーツ ショッピング パンケーキの食べ歩き |
特技 | スポーツ全般 六甲おろしを英語で歌える イギリス英語 アメリカ英語 オーストラリア英語 ジュニアヨット大会優勝経験 |
同期 | 川添佳穂 |
経歴
ヒロド歩美さんの経歴は以下の通りです。
・2014年4月朝日放送に入社
・同年7月22日に「速報!甲子園への道」の全国ネットパートキャスターとして番組デビューを果たす
・2015年「全国高等学校野球選手権大会テレビの甲子園スタジオ」キャスターを担当
・2014年11月11日放送分から「芸能人格付けチェック(3代目格付けアナ)」に就任
・2015年8月1日から2019年3月30日まで「朝だ!生です旅サラダ」のレギュラーへ
・他「熱闘甲子園」のキャスター「サンデーLIVE!!」のサブキャスターを果たす
番組を並行しながら次々とこなしていくヒロド歩美さん。
キャスターとしてはもちろん人としていろんな人から人気を得ていることが分かりますね。
自分の好きなことが仕事に活かせているせいか野球関連の番組だとヒロド歩美さんの熱意の強さが感じます。
>>ヒロド歩美は結婚してるのか?彼氏と噂された人は野球選手ばかり!
ヒロド歩美の出身大学と高校まとめ
今回は、ヒロド歩美さんの出身大学や高校時代について調べてみました。
・ヒロド歩美さんの出身大学は早稲田大学で国際教養学部進学
・小学校から高校にかけて小林聖心女子学院に通っていた
・高校生になってから野球に興味を持ち阪神タイガースのファンになった。
・英語が話せずコンプレックスだったが猛勉強した結果、英語スピーチコンテストで全国3位になるほど得意となった
ということがわかりました。
運動神経がよく、努力家で積極性のあるヒロド歩美さんのこれからのさらなる活躍に注目です。